2016年4月27日

過程と報告

おはようございます。

 

昨日は朝から発射作業で昼から、ラストの出荷分の鬼のサフ吹き^^;



明日の夜には下地が出来上がりますm(_ _)m



夜は溜まったものを吐き出しに弾丸で大好きなメバリングへ繰り出しました。2時間位の釣行でしたが、なかなかなサイズがポロポロ釣れてくれて良かった良かった。
 






















基本最近の釣果的な物はインスタグラムにあげてます。



今現在モラモラ第2世代のテストや追加カラーのおおよそのラインナップが決まって、次の動きに向けて色々とやってます。まぁ第2世代と言っても何かが大きく変わるとかでは無いんですけどね。


どんな物でもそうだと思いますが、少しでも良い作り方や、素材のレベルアップがあれば当然進化さるし積極的に取り入れます。ほんとその進化の過程に、ここ3カ月位頭抱えました^^;

 

案の定、春終わりを予定してた受注も少し伸びてしまいます(・・;)今はまだ何とも言えないので、キッチリ決まればアナウンスします(^^)あと今後少し面白い事になりそうです。また時が来れば報告させて頂きます。



浮力チェックの図。笑。



















浮力が控えめな固体は氷を入れてチェックします。今の水温は約18度~20度位。真冬に使って沈んだって事がないように。笑


モラモラはルアーとしてはかなり際どいセッティングのルアーです。素材に浮力を付けて、ウェイトは少し。では理想のアクションが出ないのです。それ位際どいバランスで作られているルアーです。10個作って5個ボツ!なんて泣きたくなる時もありました。今では少し僕の知識も向上し、そこまで酷くは無いですが、ボツは出ます。


故にTOPページに記載している通り、浮力個体差もあります。基本マニュアルセッティングと思って頂いている方が分かりやすいです。慣れてくれば来るほど基本浮力を抑えたくなる方向に向かうルアーかもしれません。


じゃあ浮力をつければいい。ダメなんです。それをしてしまうとモラモラアクションが出ず、釣れる魚のサイズも落ちます。人間目には良く見えますが、タイトピッチ過ぎてモラモラ~ピリピリになってしまいコンセプトから外れて別物になってしまうんです。


正直誰でも使いやすいルアーでは無いです。ノー感じのプラッキングに慣れてない人であれば、少し慣れが必要かもしれません。人によっては好みも違うし、全く見当違いなルアーになってしまう恐れもあります。


でも必要な人には無くてはならないルアーになると思うし、どんどん味が出てくるルアーです。


少ながらず自分には。モラモラは曲者と言う言葉が似合う、そんなルアーです。笑
 

毎日毎日ルアーや魚の事ばかりを考えて生きて行けたらいいのですがねwwwなかなかです。これは若い頃から好きな事だけを追い続け、明日の事もさえも考えず、生きてきたツケがこの年になってきてるのかな?と。笑。中々全てが上手くはいかんです。


人にとって夢の大きさや、距離は違うと思います。いい年して夢だの何だのって…いやいや男は夢見る生き物ですよ。笑。


※ありがたいことに、ちょこちょこ問い合わせを頂いてます。とりあえずバックオーダーを出し切ってから、次のアナウンスになります。ほんとありがたいし、申し訳ないですが、全てに手も回らず、少しの事をするにも時間が掛かります。気持ちは頂いてます。


必ず興味頂いてる人に使って頂けるように努力していきます。もう少しお待ち下さい。




 


 

2016年4月13日

ありがたいです

またまた皆様ご存知モーターさんから頂きました(T ^ T)

デカー!(◎_◎;)全部カッコイイ(^^)


共に行っていたタカ氏もモラモラして頂いて、ほんとありがたいです(T ^ T)


強度にも更に自信がつきました(^^)


勿論バラにもネコソギdsr、XXXも絶好調!XXX楽しみですな(^^)


そして今夜はシーアートラボガル代表のマリコ氏からモラモラッシュ(^^)
ほんとありがとう(^^)


マリコ氏が代表&デザイナーを務めるSeaArtLabo GULLは↓

http://www.seaartlabogull.com



ほんと皆から背中押されられてます(T ^ T)





2016年4月12日

MOLAMOLA海を渡るw

台湾にモラモラを持ち込んでくれているモーターさんから痺れ過ぎる報告を頂きました(^^)
フィッシュマンのロッドが、これまたカッコイイ(T_T)ほんとありがとうございます(T ^ T)


台湾行ってみたいな〜(^^)


そして琵琶湖からナオヤ氏(^^)
使い込んでくれてありがとう(T ^ T)



そして、なかなか厳しい見たいですが流石の健太郎(^^)


ウズウズしてきた(^^)

2016年4月8日

少し遅れた釣果報告とモラモラ

少し遅れました。


ここ数日の報告です。


前回の投稿後深夜に再びK氏。
湖西にてモラモラッシュ!まじええ魚^^;この冬辺りからの湖西でのモラモラ回遊待ちで3キロ〜4キロ獲っているK氏(^^)


そして、少し小さいけど釣ったぜー!っとメチャ嬉しい報告のルパン氏。
この後エエのにヤラレタみたい^^;小さいのも大きいのも気持ちが伝わってくるし、とにかく嬉しいです(o^^o)


そして昨日は僕。笑
ゴチんと59わっしょい!俺に釣れなくていいのに^^;嬉しいけど(^^)


付いてるかな?とイメージしたリップラップの切れ目の少し上を中層スローリトリーブで吸い込んでくれた(o^^o)


モラモラは101mmの約20gのフロートズッシリ素材で、大きすぎず、小さ過ぎず絶妙なサイズ感。


デカイのも十分狙えるし、勿論数も狙えますよ(^^)

 
正直届いた方の中には、少し戸惑うルアーかもしれません。


なにせ分かりやすいプルプルとかブルブルと言う引き感を、あえて出し過ぎないセッティングをしてますので。


勿論理由あっての事で、そこがデカイ奴を喰わせのプラッキングで仕留めるキモの一つであると思って、自分の意思を詰め込んでます。


あと自重があるので、リップレスですが、ロッドを下げて巻けば水深1m位まではカバー出来ます。


そして遠投するなら素直に曲がるロッドがオススメ。そして垂らしを長めにです。結構ブッ飛びます。


春が終わって、アフターから開幕するであろうモラモラの真骨頂ウィードプラッキング。楽しみです。


ウィードの面やパッチの横をリニアに操作しながら、イメージ通り喰わせて掛けるアノ当たり!は病みつきになる事間違いなしです(^^)


ほんと待ってくれてる方、頑張って投げてくれてる方、釣果報告くれる方、そして日頃支えてくれている仲間達、ほんとありがとう。


小出し小出しで申し訳ないm(_ _)m


開始早々至らない点ばかりで未熟な駆け出しですが、頑張ります。

2016年4月6日

釣果報告とラインの話

こんにちは。


インスタばかりでブログの更新頻度が低いです^^;


K氏から釣果速報が飛び込んで来ました(^^)
ナイトウォーカーバックリ、ええ食い方^^;これから湖西でもモラモラウィードゲームが開幕していきますな(^^)


自分は少し前になりますが短時間でUP頭にモラモラでポロポロと遊べました(^^)


ここでラインの話を少し…


現在モラモラの色々なタックルバランスを楽しみ中でして、今の所ラインは、やはりと言いますか総合的にナイロン18.20。よりタイトにコースに入れ込んで行くならフロロ14.16がベストバランスだと感じてます。


これからウィードが伸びてきたら特にフロロは武器になり、キャスト後少しロッドでラインの表面張力を取ってあげて、ロッドを縦に捌いてモラモラをウィードの面まで潜らせます。


そこからロッドとリールを使い、ウィードの凹凸を探るように引いてきてやります。スタックしたら止めてラインを揺すりほぐす。この繰り返し。とにかくユックリ丁寧にウィードの面を舐めてくるイメージです。


この時フロロだと、よりタイトにウィードの凹凸や隙間を縫うように引いてこれちゃいます。フロロを使い慣れている方なら、キャスト後少しステイさせ、ルアーより先にラインを沈ませてウィードの上に乗せる事も出来ます。


ナイロンはまた少し違って、ウィードに当て過ぎず、手首で軽くシェイクしながら、モラモラを軽く躍らすように止めずに引いてくる技もあります。


モラモラのミドストのような感覚です。名付けてモラモラダンスo(^_^)o


モラモラは泳いでいる時は後ろに重心がある為、ウォブリングブレーキが効きにくいんです。そして腹側に仕込んでいる約1gのウェイトがブレを生み出します。こいつがモラモラアクションのキモだったりします。


そして楽しみなこいつ。
PEです。

フックバランスも変えなければダメだけど、良くも悪くもPEは世界が変わるのよね(^^)時間かけて色々遊びます。


そして今日は早めに帰宅出来たのでガッツリやれそうですm(_ _)m

また書きます。

2016年4月3日

釣果報告

九州は宮崎からナイスフィッシュ釣果報告頂きましたー!
ピッチングにて岸際打ってデッドスローで押さえ込んだようです(^^)

少ない移動距離でしっかりアピールする事も出来るMOLAMOLAの使い方の一つです!

流石な大黒さんありがとうございました(T ^ T)