2017年4月13日

possibility


健太郎がモラモラ土竜で仕留めた紛れも無い淀川モンスタークラス。

これには痺れたw順調にセッティングが出つつあるモラモラ土竜。


基本となるモラモラとは違う魚を狙えてしまう。贅沢な奴(^^)


そして昨日は久々の野池巡りに行って来ました(^^)


季節は春。狙うはスーパーマックスコンディションな魚。


数カ所回ってモラモラ土竜でシャローのバンクを打っていくと影から凄いのが飛び出して来たw


余りにも突然の出来事でフッキングが効かずランディング寸前でポロリ(T . T)余りにも惜しい狙い通りの奴だった(T . T)


その後モラモラ土竜を野池のど真ん中にロングキャストし、ミディアムリトリーブで広範囲に探ると…ドン!

傷一つない見事なプロポーションな1発頂きました(^ ^)


琵琶湖では普通サイズに見えるモラモラ。しかし野池で見ると…


モラモラ土竜はスローシンキング仕様。モラモラより一段深いレンジをキープしやすい事(浮き上がりにくい)を武器に広範囲に探るイメージでミディアムリトリーブ位で使ってみた。


また土竜には縦にリップが付いており、通常のリップとは岩に当たった際の跳ね方やアクションに違いがある為、そこにも少し期待した。

基本野池は規模が小さい為、琵琶湖のようや広大なフィールドとはまた違い、モラモラクラスのサイズ感で使い方とイメージでビッグベイト的な威力があると感じる。


このサイズのプラグでシャロークランク等とは全く違うアクションをし、シャローを駆け巡る。よく考えたらあまりないかも?魚からすれば新鮮だったかもしれない(^^)


その後重度の花粉症と闘いながら釣りをしていたバウ氏もモラモラでバッチリナイスサイズをゲット^ - ^
こちらは少し早めの巻いてボトム寸前で喰ってきたよう。


いずれにせよモラモラ、モラモラ土竜この二つの特徴を使い分ける事で、ワーミングバイブの世界がかなり広がると思う。





2017年4月9日

霧の濃い琵琶湖

無理して出たのに良さげなんバラしてまいました^^;北やったし変に期待も重なって、どっかで冷静じゃなかったんかもですね^^;

SPにウェイトチューンしたナイトウォーカーで、水面下50cmのイメージで静かにユラユラ漂わしたらコッ!やって。

イメージ通りやったのに。下手やな〜(´ω`)

流れが効き出したタイミングで、土竜でウィードに乗せてモサ〜モサ〜フヮ〜って、してたらカッ!コッ!って結構当たり出るけど全然乗らんし。

何気にフックみたらメッチャ鈍ってたし。そらあかんよな〜(´ω`)

釣り方と狙い過ぎに意識が働き過ぎて、肝心な所に気が行かんと言う失態w

まぁまだ数回チャンスはある。

しかし場所によっては霧が凄かったな。何回かの経験あるけど、途中軽く恐怖さえ感じたw


そして画像のステッカー。お陰様で在庫残り僅かとなりました。

購買意欲を煽る訳ではありませんが、次回生産は未定となっており正直皆様のお声次第的な所もございますので、もし気になった際は各色迷わずゲットしておいて下さいませm(_ _)m

ほんとありがとうm(_ _)m

2017年4月7日

インスタでの動画




インスタで乗せさせて頂きましたが、もしインスタをやっていない方で、見て頂いている方がいればとブログにも記載させて頂きますので、よろしければご覧下さい。

この動画はモラモラ土竜をボトムまで落とし込み地形変化を狙い引いてます。その際にライブ配信で言っていた動作の一部が入ってますのでよろしければご覧下さい。
 
キャスト後ラインを真っ直ぐ水面に置きメンディング。
 
その後モラモラの頭を自分側に確実に向けフォールさせてます。土竜の場合フォール中や、フォール後に当たりも出るので気を抜けません。
 
竿のエンドを右手を添えて持ち立ち上げているのはモラモラの頭を確実にアングラー側に向けるのとモラモラの状態を確実にイメージし易い様に一旦整えてるイメージです。
 
これはモラモラの使い方の基本としてライブ動画で言っていた動作の一つです。慣れてくればサミングの具合で調整可能かと思いますが、MOLAMOLAは手元に来る引き感をあえて抑えたセッティングになっています。
 
ので最初は手元に伝わる感覚が不安な方もいらっしゃると思いますのでロッドを持つ反対の手をエンドに添えMOLAMOLAの体制を整える動作。よろしければ一度お試しください。
 
基本的にどの釣りにも言えるかと思いますが、モラモラの場合は特に自分のモラモラがどうなっているか?どんな所をどう通してくるか?が重要な一つになると思われます。
 
 
#モラモラ土竜でボトムをワーミング
#モラモラで攻略できなかったレンジをワーミングバイブ
#回避性能抜群です
#この動画のラインはフロロ16になります
#obasslive
#molamola
#molamola土竜

2017年4月3日

モラモラのスナップやリング、フックの話

こんばんは。


最初に書きますが今回はライブ配信やお店等でよく質問される事もあり、かなり真面目に文字のみでスナップとリング、の事を中心に長く書いてますw

興味ない人にはとんでもなく苦痛の可能性があります事をご了承下さいませm(_ _)m。笑


またライブ配信ネタになります。とりあえず良く聞かれるスナップの話。
 
僕が普段バス釣りで使っているのはウォーターランドの#2だとお話ししました。またモラモラの浮力セッティングもそれで出しているとも言いました。

何故スーパースナップなのか?それは昔から使っていて、使い慣れているからです。
 
しいて言うなら無難。

このスナップを使って過去4キロや5キロ近いバスを釣ってますが伸ばされたりした事は一度もありません。

かと言って、特にこのスナップメッチャ強い!とも思いません。

とにかく全てが無難なんですw

もし一度でも新品の物が伸ばされた!と経験があるなら使わない方が良いと思います。笑

まずダブルロックタイプは慣れもあるますが、ルアーによってはハメにくい。特にアイが少し陥没しているタイプのルアーに付ける際は一苦労でイライラして、僕の場合切って結んだ方が早い気がするw

溶接タイプのは良いんだろうな〜って所でスーパースナップに特に不満がない為、使った事はあるが未だ手が伸びず。

強さを押している物は確かに強いと感じるが、硬く開けずらかったり、硬いぶん交換頻度が高い僕の場合、何回も開け閉めすると硬いからか?僕の使い方が悪いのかもしれませんが、癖が付きやすい気がする。ただ強いに越した事はないとも思う。

あと強い物の長所はワンサイズ小さい物で、ワンサイズ大きいスナップと同等の強度があるって事かと。スナップもフックも、目的や役割はありますが、ウェイトとしての役目もある為。

トップウォーターなどキビキビ少しの重りも負担になるルアーを使うのであれば軽いに越した事はないと思います。

話は戻り、僕が愛用しているウォーターランドスーパースナップは比較的入手しやすく、適度な硬さで、値段もリーズナブル、何度も言うがとにかく無難。笑。

しいて言うなら怪しいと少しでも思えば新品に交換している。

スナップもラインもフックも同じ。怪しいと不安になれば交換が基本。

勿論タックルのバランスはしっかり取ると言うことを前提。

今現在スーパースナップ#2は普段モラモラをやる自分のタックルバランスには合っていると思います。

なので極端に強い魚、俗に言う怪魚や海の大きな魚などをやるのであればまだしも、バス相手であれば、糸、スナップ、針、自分が信頼を寄せ使い慣れている物を、とにかく長く使ってみる!と言うのが一番かと思います。

どのルアーにも、どの小物やグッズにも、形あるものラーメンの好みと同じ様に様々な意見や、感想があると思います。

あくまでも人の意見は参考に。どの商品も良い意見、良く無い意見はあるものです。

だからまずは自分の経験を元に、とにかく誰に何を言われようが、胸を張って使えばいいと思います。

ちなみに僕はスナップを変える事で釣果や反応する魚が変わるなどは意識して釣りをしていません。僕の場合スナップの前に糸の太さなどに気が行きます。

そんな感じw 

ちなみにラインはフロロはスピニング、ベイト共にクレハ社で、PEの場合もリーダーはクレハ社のグランドマックス。ナイロンリーダーはバリバス。

ナイロンはGTR、20ポンド以上はバリバス、デッドオアアライブの透明な方を今は好んで使っています。

モラモラのロッドはファーストテーパーのM〜MHクラス、具体的に今まで使いこんできた物や、使っている物で言うなら以下の物。
ルーミスのMBR842glx(ウィード薄い).843glx(ウィード濃い)や最近使い始めて大好きになりつつあるキスラーHelium3 7'3'' Light Med-Heavy(ガイドとグリップを少しいじる予定)あとは入院中のワーミングプラグSPと題したオリジナルロッド(スピニングブランクで組んでいるMクラス基本真冬用)などなど。


ピンと少し張りがあり、しっかり曲げて獲るルアーが飛ぶ感じの竿がオススメ。

その際ラインはフロロなら14、16ポンド、ナイロンは20ポンドが軸となります。

ちなみデッドオアアライブは他社20ポンドが18ポンド表記です。

各社微妙に違いがあるので、糸自体の太さを見て選んだ方がいいと思います。

ちなみにモラモラにはボンバダ社フォルチの3番とフックに対して強いリングを搭載しています。正直バス相手には必要ないです。実は発売当初はフォルチではなく、某社平打ちのステンレスリングでした。

その時に数人の方から伸ばされているのを目にし、僕のタックルバランスでは伸ばされる事はありませんでしたが、人それぞれ僕が思っているより、かなり皆強いタックルでモラモラを投げてるんだなと感じ、フォルチを乗せる事にしました。

そして1.2mmのステンレスワイヤー。これも太めです。モラモラには1mmで十分だと思います。

これはもし、僕の個人的な楽しみでモラモラを使って強い魚を釣ろうとする際に、フックのみを交換すれば良い感じにスローシンキングとなり、僕が毎年挑戦しているアカメ釣りなどに使えたり、またどこかの誰かが海外の釣り堀などでなどにモラモラを持って行ってくれて釣る事があればと考えてそうしてます。※ここでいうフックはST56、STXシリーズなどを差します。極太軸に変えてスローシンキングにチューニングしバス釣りをするのをオススメしている訳ではありません。むしろモラモラ特有のショートバイトや、初動からの当たりに対して掛かりにくくなりバランスが合わないと思いますw

そして昨日ライブで言った浮力を足したい時に、2番に変える事で浮力を足す事が出来るからです。

浮く物を沈めるのは簡単ですが、沈む物を浮かすのは面倒くさい為。

そしてもし純正で着いてあるリューギ社ピアストレブルが気に入らないのであれば、ガマカツSPMの4番、5番でも問題ありません。
 
フックに関しては好みで皆様変えるんで、フックレスで販売しようか?と今でも、たまに考える時があります。
 
こんな感じで書いてみました。

文字だけのブログになってしまい申し訳ありません。笑


2017年4月2日

ライブ

こんばんわ。

昨日今日とインスタグラムでライブ配信って奴をやらせていただきました。もしインスタやってないけど気になるやん!見たいやン!って人が居ればごめんなさい。

また後日改めてユーチューブなどで撮る予定なんでもしUPした際はみてね。

いやほんと何の目的も無く「やってみよ」って感じで突然始めてみました。今日は告知してして見ましたが、今後は「まあもし暇してたら見てください」程度のノリで日頃モラモラを使ってくれてる人、買うか迷ってる人、興味も無い人。みんなひっくるめて、その時暇している人が居れば、直接お話できたらなと。結構軽いノリで不定期にやっていきたいと思います。

ここではモラモラ以外に、今後控えてるルアー達の紹介や、作ったコンセプトなどなどもお話したいと思ってますんで、僕に貴方の暇してる時間少し下さい!って思いですwまだ全く表に出してない、出さないかもしれないルアー紹介とかも今後機会があればしたいと思います。

いつか、なんかこんな所で日頃応援してくれてる人の意見を取り入れてルアー作りとかもしてみたいですね。これマジで。なんか楽しそうだしねw

今日はコメントでゴチャゴチャしてしまい戸惑った人も居てたかも知れませんが、それもライブの醍醐味かとwまだまだ僕も不慣れなんでご迷惑お掛けすることもあるかと思いますが、交流の場の一つとして、インスタのライブ、それ以外でもお話できたらなと思ってます。

逆に僕も皆さんに聞きたい事とかあるしね。よろしく!!


Red Hot Chili Peppers 「Fortune Faded」